ピッチャーは「肘を上げろ」と言われることがよくありますよね。肘を上げないと肘を痛めてしまうから肘を上げて投げろと。ですが、この時トップの位置で一生懸命肘を上げようとする人がほとんどだと思います。おそらく教える側の人もトップの位置で肘を上げるように教えているでしょう。(トップの位置とは腕を振り始める直前の位置。一般的には頭の後ろに手が位置している状態です)もちろんトップの位置でも肘が極端に下がっているのはよくありませんが、実は肘を上げるべきタイミングはこの後が重要なんです。ボールをリリースするタイミング、つまりトップからリリースにかけて、一番肘に負担がかかるタイミングで適切な位置に肘があることが重要なんです。いくらトップの位置で肘を上げていても、肘に負担がかかるタイミングで肘の位置が下がると意味がありません。ここで言う適切な肘の位置とは両肩と肘が一直線上にくる位置になります。
このタイミングで肘を上げるためには何が重要かというと、トップからリリース向かう時にボールを持っている手を下げていくことが大切なんです。手を下げるというイメージがしにくいかも知れませんが、ボールを持っている方の手で背中の真ん中を掻くようにしてみてください。勝手に肘が上がっていくのがわかるでしょう。
この動作が必要なんです。深く手を下げる必要はありませんが、少しでもいいのでこの動作を入れてみてください。適切な肘の位置になるだけでなく、腕を柔軟に使えるようになると思います。
コメント